このような症状はありませんか?
- 胸焼け・胸がむかむかする
- 胃もたれ
- 酸っぱいもの、苦いものがのどや口にこみ上げてくる
- のどの違和感がある
- 食道のつかえ感
- げっぷが多い
- 声がかすれる
上記のような症状が出ている方は「逆流性食道炎・胃食道逆流症」の可能性があります。
一つでも症状が当てはまる際は医療機関の受診をおすすめいたします。
逆流性食道炎・胃食道逆流症とは
胃の内容物が食道に逆流しておこる胸焼け、呑酸などの症状、内視鏡で観察してびらん・潰瘍のある逆流性食道炎をあわせて、胃食道逆流症といいます。症状があっても内視鏡では正常の方、びらん・潰瘍があっても症状のない方もいます。
食道と胃のつなぎめにある下部食道括約筋という筋肉が緩み、胃の内容物が食道に逆流することで発症する疾患です。食道が横隔膜を通る部分がゆるんで胃が胸側に持ち上がるのを食道裂孔ヘルニアと呼びますが、食道裂孔ヘルニアがあると、胃の内容物が食道に逆流しやすくなります。
強い酸性の胃酸が食道に触れることで、食道内の粘膜がただれたり潰瘍ができたり、様々な症状を引き起こします。
胸が熱くなる、焼ける感じ、酸っぱいものや苦いものが胃からあがってくる、みぞおち周辺が痛むなどの症状、また食道がつまる感じやのどの不快感がある場合の一部は、胃食道逆流によっておこります。
上記の症状に当てはまる方は、一度胃カメラ検査を行い、専門医による適切な診察・治療を行ってもらいましょう。
逆流性食道炎になりやすい方
後述する習慣のある方は逆流性食道炎・胃食道逆流症を発症する可能性が高い傾向にあるため、注意が必要です。
- 脂肪分の多い食事、アルコール等をとることが多い
- 食べ過ぎ・早食いの傾向がある
- 喫煙習慣
- 便秘傾向にある
- デスクワーク、畑仕事などで長時間前かがみの姿勢になることが多い
- 肥満傾向にある
- 妊娠中である
逆流性食道炎の原因
逆流性食道炎を引き起こす主な原因は、
- 胃酸逆流防止機能の低下
- 胃酸の過剰分泌
- 胃や腹部の圧迫
加齢、食生活、姿勢、ストレスの状態なども逆流性食道炎を発症させるリスク因子になります。ご自身の日頃の生活習慣が乱れていると感じる方は、ぜひ一度見直してみることをお勧めします。当院では生活習慣改善のアドバイスも実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
逆流性食道炎の検査方法
治療方法
逆流性食道炎の治療方法には2つあります。それぞれ説明いたします。
内服治療
胃酸の分泌を抑える薬や、胃・食道に食べ物を送り出すための運動を促進する薬などを用いて、改善を図って参ります。改善状況に応じて、お薬を調整させていただきます。
生活習慣改善
逆流性食道炎は生活習慣の影響を大きく受ける疾患です。以下の点に気を付けて生活習慣の改善を図りましょう。
- 適度な運動を行う
- 規則正しい食生活を送る
- ストレスを軽減させた生活を心掛ける
- アルコールの摂取量を控える
- タバコを控える
上記のポイントを意識し、胃や食道にかかる負担を軽減させることが重要です。
上記治療でも難治性の方がごく一部にいらっしゃいます。その場合は病状にあわせて、食道機能検査や外科的治療が可能な専門施設へご紹介いたします。
水野胃腸クリニックでは、患者様に対して、無理のない生活改善提案を行わせていただきます。
逆流性食道炎・胃食道逆流症かなと思ったら当院へ
当院は逆流性食道炎・胃食道逆流症などの消化器疾患を専門としたクリニックです。
些細な体調の変化を見逃さず、少しでも体調に違和感がありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
著者
院長 水野 滋章
学歴・職歴
- 日本大学医学部卒業
- 日本大学医学部 第三内科(現消化器肝臓内科)
- 日本大学大学院医学研究科内科学卒業 医学博士
- 東京都保険医療公社 東部地域病院 内科医員
- アメリカ国立衛生研究所(NIH)/国立糖尿病・消化器・腎疾病研究所(NIDDK) 研究員
- 春日部市立病院 内科医長・内視鏡室室長
- 日本大学医学部総合健診センター 内科医員
- 日本大学医学部附属板橋病院 消化器肝臓内科科長、内視鏡室室長
- 日本大学医学部 内科学講座消化器肝臓内科学分野 准教授
- 日本大学医学部兼任講師
- その他 非常勤:池上総合病院、聖路加国際病院予防医療センター、一部上場企業の健康管理センター、水野医院(武蔵村山市)、他
学会関連
- 日本内科学会 認定医
- 日本内科学会 指導医(大学退職まで)
- 日本消化器病学会 認定専門医
- 日本消化器病学会 指導医(大学退職まで)
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 指導医
- 日本消化器がん検診学会 認定専門医
- 日本消化管学会 胃腸科認定医
- 日本消化管学会 専門医
- 日本消化管学会 指導医
- 日本がん治療認定医
- 日本ヘリコバクター学会 ピロリ菌感染症認定医
- 日本カプセル内視鏡学会 専門医
- 日本カプセル内視鏡学会 指導医
- 日本医師会 認定産業医
- 東京都認知症かかりつけ医研修修了
- 日本消化器内視鏡学会 評議員、関東地方会評議員
- 日本消化器病学会 学術評議員、関東地方会評議員
- 日本消化管学会代議員、専門医制度審議委員会委員
大学勤務時代の
主な専門・研究分野
- 消化管および胆膵の内視鏡診断・治療
- 消化性潰瘍、消化管出血、薬剤性消化管傷害
- Helicobacter pylori菌感染症